沖縄発!岸本拓己のラベルマップコーチングブログ

60歳で起業した楽読おじさん(64歳)のチャレンジブログ コーチング&楽読で人生を豊かに創造する。

何歳からでもチャレンジできる。自分に自信を持ち、仕事に誇りを持ち、目標を実現するためにがんばる大人、そんなカッコいい大人が世の中に沢山いる世界を創りたい。60歳から楽読のインストラクターに挑戦し、起業した「楽読おじさん」のブログ

コーチング体験者からお喜びの声が届いています

コーチング事例PICK UP

小学生のあいさつに学んだこと 職場の教養シリーズ

【小学生のあいさつに学んだこと】

 

「職場の教養」シリーズ 3

 

一般社団法人 倫理研究所 473号より

f:id:labelmap:20160616111406j:plain

 

建設会社の営業部で働くKさんは、

いつもきまったルートで企業のあいさつ回りをしています。

 

 

訪問先の担当者とあいさつを交わして、世間話をすることもあれば、

誰にも顔を合わせる機会のない企業もあります。

 

M社を訪問する際は、いつも受付で軽く会釈をするのみでした。

 

名刺を置いて帰るだけの毎日に、「これは意味があるのだろうか」

と虚しさを感じていました。

 

ある朝、M社の玄関前で、登校中の見知らぬ小学生に

「おはようございます」と声をかけられました。

 

その小学生は、

会う人皆に元気なあいさつをしていたのです。

 

その姿がKさんの刺激となりました。

 

「担当者に会えなくても、M社にはたくさんの社員が働いているのだから、

明るい元気な挨拶をしていこう」と決意し、

 

受付で「おはようございます」と笑顔で挨拶をしたのです。

 

受付カウンターの背後に座る社員一同に注目され、

一瞬の恥ずかしさはありましたが、

 

Kさんの心はすっきりして、清々しい気持ちになりました。

 

その後のKさんは、M社と良好な関係を築くこととなったそうです。

 

以上転記です。

 

 

明るく元気なあいさつは周りを明るくします。

 

分かっていてもやるとなると勇気が要るかもしれませんが、

やってみると案外、簡単にできるようになり、

自分の方も清々しい気持ちになります。