セラピストさんとの個別の相談で感じることですが、
facebookをビジネスで使っているはずなのに、
顔出ししていない人が案外いらっしゃいますね。
私がこれまで3年間で相談にのった自宅サロンを
やっているセラピストさんの半数以上の方が最初はそうでした。
理由は、
「恥ずかしい」とか、
「怖い」との理由を述べます。
そういう方に、
「あなたが、サービスや商品を買う場合に、顔を出している人と
顔を出していない人とではどちらと取引をしますか?」
と質問をすると、
間違いなく、「顔を出している人と答えます。」
答えは明白なんですがそれでも躊躇する方がたまにいます。
又、
「顔を出すことによって怖いことは何ですか?」
と質問しても明確に答えられません。
ただ何となく、とか、他人からの情報だったりします。
そもそも、ビジネスとして考えた時に、
全くリスクがゼロだということがあるでしょうか?
Facebookがなくても集客できるという方はそれでも良いでしょうが、
ビジネスで使いたいという方は、勇気を出してほしいと思います。
私の個別相談を受けた後に、顔出しをしてビジネスが広がった方がたくさんいます。
せっかくfacebookをやっているのに実に勿体と思います。
きっと、
やってみたら、どうってことない、と感じるはずです。
沖縄名護やんばる発コーチング
たった1回のセッションでゴールが見え、
達成までの道のりを創り出す
ラベルマップコーチ岸本拓己