コーチングをして感じることですが、
結果を出せる人と、結果が出るのに時間がかかる人の
違いは、ずばり「すぐやるか、やらないか」の違いだけです。
例えば、ビジネスの初動期の方に、
リアルでの知り知り合いの方に、連絡する。
とか、Facebookで告知する。とか、
やることが明確になって、
それを、すぐ実行した方は、そこからお客さんが来たり
予約が入ったり、さらにそこから紹介が生まれたり、
次々と良くなって行っています。
コーチングビジネスで起業を考えている、Yさんですが、
「先ずは、facebookの友達を増やしてください」という
私のアドバイスを素直に聞いて
1か月で1000名の友達を増やしました。
その結果、コーチングを学び始めて、2か月足らずで、
クライアントを獲得することができています。
Yさんに、「1か月で1000名も増やすとはすごいですね」
と言うと、
「毎日、淡々と続けて友達申請をやっただけです。
相手の反応が気になっていたのですが、
思ったほど大したことなかったです。」
という感想を話していました。
Yさんの様に、即行動できる人は結果を出しています。
反対に「変に思われないかな?」と人の目を
気にして、なかなか行動に起こせない人は、
今までやったやり方を続けて
結局、結果が出ないというパターンに陥ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やりたいことを見つけて、それを達成する方法を明確にする
【ラベルマップコーチング】に興味のある方はまずは
【ゴールへの地図】体験コーチングから、
10月満席
11月満席
12月満席
1月の募集はこちらから
http://labelmap.hatenablog.com/entry/2016/11/29/114539
たった1回のセッションでゴールが見え、
達成までの道のりを創り出す
ラベルマップコーチ岸本拓己