沖縄発!岸本拓己のラベルマップコーチングブログ

60歳で起業した楽読おじさん(64歳)のチャレンジブログ コーチング&楽読で人生を豊かに創造する。

何歳からでもチャレンジできる。自分に自信を持ち、仕事に誇りを持ち、目標を実現するためにがんばる大人、そんなカッコいい大人が世の中に沢山いる世界を創りたい。60歳から楽読のインストラクターに挑戦し、起業した「楽読おじさん」のブログ

コーチング体験者からお喜びの声が届いています

コーチング事例PICK UP

facebookを使って独立起業できた私の方法

私は2012年の11月からfacebookを始めて4年になります。

 

 facebookを始めたのはその当時参加した

 

「一般社団法人日本マーケティングコーチ協会O期生」

 

がきっかけでした。

 

 会員同士の情報交換が目的で、

 

その協会で学ぶための条件として、

 

「facebookに登録すること」となっていたので、

 

最初はあまり乗り気ではなかったのですが、

 

仕方なく始めたのが最初です。

 

 

パソコンがあまり得意では無かったので、

 

パソコンと格闘しながら、必死で何時間もかけて、

 

やっと登録したことを覚えています。(笑)

 

f:id:labelmap:20160827155801j:plain

 

 

登録はしたものの、

 

最初は積極的に投稿することはせずにもっぱら、

 

他の人の記事を見て「いいね」を押しているだけでした。

 

 

 最初に、「いいね」をしたり、

 

コメントをした時には緊張したものです。(笑)

 

 

その当時はfacebookを使って

 

ビジネスをするなどということは考えもつかなくて、

 

どちらかといえば、

 

付き合い程度で利用しているという感じでした。

 

 

ですから、

 

facebookの友達もその会員の仲間がほとんどで、

 

150名くらいでした。

 

 

 

1,Facebookを通して初めて初対面の人に会う

 

 

そんな、状況が変化したのは、

 

2014年にある方のfacebookの投稿を見て、

 

その方に会ってみたいと思うようになり、

 

連絡を取って会いました。

 

 

それがfacebookを通して、

 

初めての人と会うきっかけでした。

 

 

 

知らない人と連絡を取って会うことは

 

誰でも最初は緊張すると思いますが、

 

当時の私もそうでした。

 

 

そして、その出会いをきっかけに

 

これまで消極的だったfacebookの運用を

 

もっと活発にする決意をして、

 

次の二つのことを自分自身にノルマを課してやることにしました。

 

1、Facebook投稿を毎日続ける

 

2、Facebookの友達の数を増やす。

 

 

とにかく何でも良いので毎日投稿することを心がけました。

 

その当時は朝のウォーキングをしていたので、

 

その日のウォーキングの様子等

 

を投稿することが多かったように記憶しています。

 

 

 最初は慣れなくて、

 

ストレスを感じることもありましたが、

 

その記事に対するコメントをもらうと嬉しくて、

 

励みになってきました。

 

 

 

そのころはまだ「いいね」の数も10個、

 

とか多くても20個とか、そんな感じでした。

 

 

2,facebookの友達を増やす

 

 

 

毎日必ず友達申請をすることをノルマにしました。

 

始めた当時は150名くらいの友達の数でしたので、

 

当面の目標を1000名に設定してスタートしました。

 

 

ところで、

 

私のコーチングを受けた方に

 

「友達の数を増やしてください」という話をすると,

 

大体の方が、

 

「たくさんの知らない方に友達申請をするとクレームが来ませんか?」

 

と聞かれますが、

 

私はこれまでに一度もクレームが来たことはありません。

 

 

当初150名からスタートした友達の数が、

 

お蔭様で現在では、2800名近くになりました。

 

 

その間クレームはただの一度もありません。

 

 

 

 但し、考え方の違いもあるかもしれません。

 

 

 

例えば、友達申請をして、相手の方から

 

「私は、実際にあった人だけの申請を認めていますので、

 

実際にあったことのない今回の申請はお断りします」

 

という返事が来ることが度々ありました。

 

 

 

これをクレームとして捉える人もいるかもしれませんが、

 

私はクレームとして捉えるのではなく、

「丁寧に返事していただきありがとうございました。」

と返信していました。

 

 

なので、私の感覚としては、クレームがなかったと思っています。

 

 

 

 

3、やんばる異業種交流会を始める

 

f:id:labelmap:20160827161651j:plain

 

さて、友達の数も増えて、いろんな人と会う機会も増えていったときに

 

ある方に、「岸本さん、異業種交流会をやったらどうですか?」

 

とアドバイスをいただきました。

 

 

素直な私(笑)は、それを実行しようと思い、

その方のアドバイスをもらった翌月には

 

第1回のやんばる異業種交流会を開催しました。

 

 

 

その時に17名の方が集まったのですが、

 

遠くは糸満、那覇、宜野湾、本部からも

 

名護に集まっていただきました。

 

 

 

しかもほとんどの方が、

 

facebook上の繋がりだけで

実際にはあったことが無い人が来てくれたことに、

 

facebookのすごさを実感し、感動しました。

 

 その「やんばる異業種交流会」も

 

お蔭様で15回を数えることができました。

 

そんなことがあったので、

 

ますますfacebookが楽しくなり、

 

上記の①、②作戦にも拍車がかかってきました。

 

 

 今では,「いいね」の数が、

 

100を超えることは当たり前になってきましたが、

 

最初に100を超えた時はうれしくて舞い上がりましたね(笑)

 

 

 

4、319名の新しい出会い

 

 

 

facebookから、

 

異業種交流会やコーチングを通して実際にお会いした人は、

 

2014年が25名、

 

2015年が92名

 

2016年が、今日現在で202名となっています。

 

合計319名の方たちとは、

 

Facebookがなければ会うことも無かったわけですから

 

Facebookってホントすごくてありがたく、

 

Facebookに感謝、出会いに感謝です。

 

 

 

そしてfacebookの繋がりから、

 

セミナーの依頼やコーチングの依頼が入るようになりました。

 

これまでに、中学校・高等学校・介護施設・

 

企業などからもセミナーの依頼がありました。

 

f:id:labelmap:20160827162345j:plain

 

 

今年の4月から独立起業できたのも、facebookがあったからこそです。

 

 又、facebookの繋がりからおめでたい結婚式に招待されたり、

 

異業種交流会がきっかけで出会った人が

 

仲良しグループでFM局ラジオの番組を持ったりと、

 

広がっていってます。

 

 

 

これから、ビジネスを始める方、ビジネスを始めたけど、

 

まだ積極的にfacebookを利用していないという方は、

 

ぜひ積極的に活用してみてはいかがでしょうか?

 

 Facebookを上手に使うことでの可能性は広がっていくと思います。

 

 

 

沖縄名護やんばる発コーチング

 

たった1回のセッションでゴールが見え、

 

達成までの道のりを創り出す

 

ラベルマップコーチ岸本拓己