12月からコーチングを月2回継続して受講している
Kさん。
Kさんは、25年勤めた会社で経理の部署で頑張ってこられて
課長までになっていましたが、人事異動で関連会社の
営業企画部に異動になり、全く仕事の内容が変わって毎日が
困惑の状態。
上司からは仕事の要求に対するプレッシャーを感じ、
部下に対しては仕事ができない上司
としてみられているんじゃないか不安も有り、
毎日が逃げ出したい状態でした。
全く畑違いの仕事で今までやったことのない仕事ばかり。
上司が「これやって」と言われる度に
「どうしよう?なぜ?私にこの仕事をさせるの?
どうしよう? できるわけがない?」
と言う言葉が頭の中でぐるぐる回ってました」
12月最初にあった時は、
「仕事を辞めたいけど、辞めた後何をすれば良いか分からない」
「辞めた後、自分にできる事で起業したいけど、
自分に何ができるか分からない。
それを明確にするためにコーチングを受けたい」
とのことでした。
12月の時点では、3月には退職することを決めている」
とのことでした。
ぼくはそんなKさんに、
こんな提案をしてみました
「どうせ3月に辞めるのが決っているのなら、
ひと月だけ実験してみませんか?」
それは、上司から何か難しい案件を依頼されたときに
「どうすればできる?」
と自分自身に質問してみることです。
それを提案したときにKさんは、
「どうすればできるか?」って
今まで考えたことがなかったです。
今までは「どうしよう?出来ない?」
とばかり考えていました。
そうか、「どうしたらできる?」って
自分に質問してみるんですね?
分かりました、どうせ辞めるんだから、
試しに実験と思ってやってみます。
と言うことでKさんの実験がはじまりました。
続きはこちら
自分への質問実験で人生が変わったKさん。 - 60歳で起業した楽読おじさん(63歳)のチャレンジブログ コーチング&楽読で人生を豊かに想像する。 (hatenablog.com)