◯月◯日
受講生のマックンの目標は、
無農薬、化学肥料を使わない農業をすること。
彼はサラリーマンで趣味で農業を楽しんでいます。
マックンが、今力を入れているのが
琉球の在来植物の保存・普及です。
と言っても
サラリーマンで仕事をしながらなので、
今のところは、島にんじんと島らっきょう、
そして大豆です。
沖縄在来種は、いずれも小さいのが特徴です。
マックンが、楽読レッスンで楽しそうに話していたのが、
「いつか、琉球在来の大豆をエダマメにして
食べること」でした。
知り合いからもらってきた苗を家で
大事に育て、種を取っては苗を育て、
家庭菜園で少しずつ、少しずつ
増やしていった種を
夢拓村の農園に植えました。
そして今日は、それを収穫してエダマメにしての試食会。
まだたくさんは無いので、少人数で秘密の試食会。
どんな味になるのか?
楽しみです。
僕は、プレミアムビールを持参して参加します。
おっと、これを読んだ皆さん、「内緒にしてね}(笑)