「時間に余裕ある生活を送りたい。
何事も抱え込みすぎて手に余り、
優先順位が付けられずにこなしきれなくなる。
自分の容量を超えても、
他の人にお願いすることができないでいる。」
との悩みを抱えて、体験コーチングに来てくれたTさん。
今日のコーチングでは、頭の中にある「やるべきこと」を、すべて、
1個1個付箋に書いていきました。
(その間、ご本人は真剣に丁寧に丁寧に自分に向き合っている様子が、
見ていて強く感じられました。)
付箋を書き終えたTさんに、
「付箋に書いてみていかがですか?」と質問すると、
「書いてみると思っていたよりも、意外と少ないですね。」と答えてました。
これまでにも多くの方が、同じように付箋に書き題した後、
同じような感想を述べています。
さて、その次に、
付箋に書いたものを1個1個スケジュール表に移していきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、コーチングを終えたTさんの感想が、
「自分が慎重な性格だと言われて気づきました。
考えすぎず、まず、やってみること。
当然のことですが、目標を具体的に書きだして、
やってみることから始めてみます。」でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Tさんの様にように、頭の中を整理整頓して目標を明確
にしたい方。
【ゴールへの地図】体験コーチング。1月募集、残り2名です。
10月満席
11月満席
12月満席
1月の募集はこちらから
http://labelmap.hatenablog.com/entry/2016/11/29/114539
たった1回のセッションでゴールが見え、
達成までの道のりを創り出す
ラベルマップコーチ岸本拓己