沖縄発!岸本拓己のラベルマップコーチングブログ

60歳で起業した楽読おじさん(64歳)のチャレンジブログ コーチング&楽読で人生を豊かに創造する。

何歳からでもチャレンジできる。自分に自信を持ち、仕事に誇りを持ち、目標を実現するためにがんばる大人、そんなカッコいい大人が世の中に沢山いる世界を創りたい。60歳から楽読のインストラクターに挑戦し、起業した「楽読おじさん」のブログ

コーチング体験者からお喜びの声が届いています

コーチング事例PICK UP

やりたいことがあるけど行動できない自分に。 行動したくなる8つの質問

やりたいことがあるけど行動できない自分に。
行動したくなる8つの質問

1,それをやろうと思ったのはいつですか?

 

2,なぜ、それをやろうと思ったんですか?

 

3,それが達成出来たらどうなるんですか?

 

4,それが達成出来たら自分以外に
誰が一番喜んでくれますか?

 

5,今、行動しないで1年過ぎらどんな
気持ちになっていると思いますか?

 

6,今、15分だけそのことについて
できる事があるとしたら何が出来そうですか?

 

7,明日も15分だけそれをやるとしたら
何時にしますか?

 

8,15分を1週間続けたらどうなって
いると思いますか?

 

会社員のYさんは、
「今の会社を辞めて起業したい」
と思って1年以上過ぎました。



起業の準備をしたいと思いつつも、
仕事が忙しくて
毎日帰宅するのが夜の9時過ぎ、
それから家事をして
片付けや入浴を済ますと寝るのは
いつも12時過ぎ。

 

いつも「時間が無い」
「今の会社にいたままでは起業は無理」
「会社を辞めなければ起業の
準備は出来ない」
「でも会社を辞めたら収入が入らない。
辞めるのが怖い」
「でも、もうこれ以上この会社で
働きたくない」
「起業したい、でも時間が無い」

Yさんの頭の中は葛藤して、
鬱になりかけてました。

そんなYさんが、
上の8つの質問に答えてくと
「時間が無いのは自分の思い込みだった」
と気づきました。

 

そして、今できることが明確に分かり
それを続けていくスケジュール
も明確になりました。


今、Yさんは起業に向けての一歩を
確実に踏み出しました。

 

 

信頼されるリーダーと信頼されないリーダーの8つの違い

A,信頼されるリーダーと
B,信頼されないリーダーの違い8つ
 
A,部下の話を傾聴する。
B,自分の話をする。
 A,相手の長所を見つけ上手
B,欠点ばかり目につく
A,質問をして自立行動を育てる
B,指示命令をする
A,感謝の気持ちで接している
B,当然だ、まだ足りないと思ってる
A,話を最後まで聞く
B,話の途中で割り込む
A,部下の話を聞く時間を優先して取ってる
B,忙しい忙しいが口癖
A,加点主義
B,減点主義
失敗したときに、
A,「次はどうすれば上手く行く」と質問する
B,「なぜ失敗したんだ」と質問する
 
介護施設の管理者のMさんは、
退職する部下が多くて悩んでいました。

そんなときに自分のコミュニケーション
能力をアップするために
日曜使いコーチング講座
を受講しました。
 
そこで学んだ傾聴・質問・承認
の講座を受けて、
目からウロコが落ちる思いをした。
 
自分が知識として知っていた、
傾聴・質問・承認
全然違うレベルであったことに気づきました。
 
そして、学んだ
傾聴・質問・承認
のスキルを使って
職員と接したところ、
これまで
「辞めたい。辞めたい」と行ってた職員が
「続けてここで働きたい」と口にするようになった。
 
私のコミュニケーションが変わったことで
職員間のコミュニケーションも良くなった。
と自分の変化だけではなく周りの変化にも驚いていました。
 

 
 
モヤモヤを解決するコーチングを体験したい方

(無料)コーチング体験の申し込みはこちらから

令和5年2月27日【月】20:30~21:30 
(zoom開催)

岸本 拓己 (きしもと たくみ)コーチング体験会 - リザスト

 

 

キシタク公式ラインでは、
付箋を使った頭の整理方法
傾聴・質問のポイントや
効果など
お役に立つ情報をお届けしています

登録すると以下の特典がついてます

1,大きな結果を生む付箋術
 2,成功のためのヒント(6つの質問)
3,コーチング1回無料(2月末まで)

公式ライン登録はこちらから

 

雑談力を上げて、人に好かれる3ステップ

雑談力を上げたいと、思ってる人は多いです。
営業マンの中には雑談力をあげるために
「話し方の教室」に行ったという人もいます。
 
雑談力をあげるための、本を読んで
 知識を増やしたほうが良いと
せっせと本を読んでいる人もいます。

でも、一番は質問力をあげることだと僕は思ってます。
 
そもそも何のために雑談するのか?
それは相手との信頼関係を築く為。
 
信頼関係を築くためには、
相手に安心してもらえること。
安心してもらえるには、
相手の話を丁寧に聞くことが一番大事。
 
相手に気持ち良く話してもらうためには
相手の好きなことや得意なこと、
相手が話したがってることを聞くことが一番です。

そして、相手がついつい話したくなるよう
な質問をすることがポイントです。
 
雑談力を上げる3ステップ
 
ステップ1 質問を用意しておく
「趣味は何ですか?」
「休みの日は何をしていますか?」
等など
 
ステップ2 キーワード×5W1H で質問する 
例えば、相手が「釣り」が趣味
と答えたら
 
5W1HのWhen(いつ)を使って
1,いつ頃から釣りが好きになったんですか?
2,釣りをする上で好きな季節はいつですか?
3,一番釣れるのはいつですか?
 
Wh0(誰)を使って
1,誰から釣りを習ったん
ですか?
2,誰と行くことが多いですか?
3,だれか参考にしている
人はいますか?
 
Where(どこ)を使って
1,良く行かれるところはどこですか?
2,どこが一番釣れましたか?
3,これから行ってみたい所はどこですか?
等などの質問ができます。
 
他にも
why(なぜ)
what(なに)
how(どのように)
を使って質問のバリエーションを増やせます。
 
ステップ3
相手の話に興味・関心を持って聞く
 
うなずき・あいづちを入れて
相手の話に割り込まないで、
相手に気持ち良くはなしてもらう。
 
人は自分の好きなことを話したい生き物です。
なので、自分の好きなことを聞いてくれる
あなたのことを好きになります。
「あなたともっと話したい」
と思うようになります。
 
 
 
モヤモヤを解決するコーチングを体験したい方

(無料)コーチング体験の申し込みはこちらから

令和5年2月27日【月】20:30~21:30 
(zoom開催)

岸本 拓己 (きしもと たくみ)コーチング体験会 - リザスト

 

 

キシタク公式ラインでは、
付箋を使った頭の整理方法など
お役に立つ情報をお届けしています

1,大きな結果を生む付箋術
 2,成功のためのヒント(6つの質問)
3,コーチング1回無料(2月末まで)

公式ライン登録はこちらから

 

 
 
 

やりたいことを実現させる7つの質問

前からやりたいと思ってたけど
なかなか行動に起こせていないこと
ってないですか?
 
「ある」という人は次の7つの質問
 に答えてください。
 
出来れば、ノートとペンを用意して
書いたほうが良いです。

1,あなたが本当にやりたいことは
何ですか?
今は、出来る、できないは考えないで、
本当にやりたいことを書いてください。
 
2,それはいつごろからやりたいと
思ってましたか?
どれくらい考え続けていたんだろう
 
3,なぜそれをやりたいと思ったんですか?
やりたいと思った動機や出来事を
思い出して
 
4,それを達成すとどうなるんですか?
イメージしてみましょう。
5,すでにそれを達成した人で
参考にする人は誰ですか?
一人とは限らないかも
 
6,その人のどこを参考にしますか?
出来るところから、具体的に
 
7,明日できる小さな一歩。
何からやりますか?
 
計画票を書く、予定表を書く、
だけでもOK
 
明日、出来る一歩が具体的に
なったら
今までやろうと思って
できなかったことが動き出す。
 
 
 
 
モヤモヤを解決するコーチンを体験したい方

(無料)コーチング体験の申し込みは
 
こちらから

令和5年2月27日【月】20:30~21:30 
(zoom開催)

岸本 拓己 (きしもと たくみ)コーチング体験会 - リザスト

 

 

キシタク公式ラインでは、
付箋を使った頭の整理方法など
お役に立つ情報をお届けしています

1,大きな結果を生む付箋術
 2,成功のためのヒント(6つの質問)
3,コーチング1回無料(2月末まで)

公式ライン登録はこちらから

 

 

日常使いコーチングを学んで人生が順調になってきた

40代男性。

職場の人間関係で「仕事を辞めたいと」思うほど。

仕事は好きだが、ある特定の人との人間関係が

最悪。

 

自分の意見に対して、いちゃもんを付けたり。

連携しなければいけない仕事でも

無視したり、なぜこんな態度をとるのかわからない。

 

仕事を本気で辞めたいと思った。

自分でもちょっと鬱っぽいと感じる。

その男性Aさんが、自分を変えたいと学んだ

「日常使いコーチング」

 

そこで傾聴質問を学んで

まずは、その人間関係が最悪な

男性社員の話を聞く際に

相手を批判せずにニュートラルな

感情で話を聞くように心がけた

それを数回繰り返しているうちに、

Aさんのほうが相手を批判する

気持ちがなくなってることに気づいた。

 

そして今では、二人でよく話をするようになって

Aさん曰く

「その彼からも学ぶことがあることに気づいた」

「今は、仕事に行くストレスが全くなくなってきた。

今はとても順調です。」

と傾聴のスキルを学んで実践しての

変化を感じています。

 

そして質問のスキルは自分自身に対して

自分を整えるために使っていて、

これも効果が凄くあると話していました。

 

何か事が起こると

「これはどう対処したらいいだろう?」

と自分自身に質問して

対処法を考えられるようになってきた。

 

以前は

「なぜこんなことが起こるんだ?」

「どうしよう?」

と不安が先にあったが、

今は一人で考えことをするときは

良い質問を心掛けているので

凄く人生順調だと思います。

今は、やりたいことがたくさんあって

「どうしたらできるだろう?」

と考えるだけでも楽しい。

コーチングのスキル傾聴と質問の効果について

嬉しそうに話していました。



モヤモヤを解決するコーチン
を体験したい方

(無料)コーチング体験の申し込みは
 
こちらから

令和5年2月27日【月】20:30~21:30 
(zoom開催)

岸本 拓己 (きしもと たくみ)コーチング体験会 - リザスト

 

キシタク公式ライン、ぼちぼちやってます。

登録すると以下の特典が付いてます。

1,大きな結果を生む付箋術
 2,成功のためのヒント(6つの質問)
3,コーチング1回無料

公式ライン登録はこちらから

 

 

指示や命令ではなく質問で人を動かす.

理学療法士のSさん
お年寄りに自宅でもリハビリして
ほしいので
「今日やった○○運動を家でも10回
やってきてくださいね」
と,言っても
誰もやらないと,嘆いていた。
 
Sさん
「何回だったら家でできそう?」
と質問に変えた。そしたら、
「5回」とか「10回」
と返事が来て、翌日
「5回出来たよ」
と報告が来るようになった。

小学校5年生のお母さんのMさん
うちの息子
「ゲームばかりしないで宿題しなさい」
と,言っても全然聞かない、
と嘆いていた。
       
Mさん
「宿題はご飯食べる前にする?
それともご飯食べてからにする?」
と質問することにした。
そしたら、
息子が自分から時間を決めて
宿題をするようになった

「少しでいいから手伝ってよ」
と言ってもうちの旦那、
全然家事をやろうとしない
末っ子の長男だからだはず
と言ってたKさん。
 
「なんだったら出来そう?」
と質問してみたら
旦那さん
「食器洗いだったらやるよ」
と言ってくれて
今では、
食器洗いとトイレ掃除を
担当してくれている。

人は指示されるとやりたくないが
自分で言った言葉に対して
は従いたくなる。
なので、人を動かしたければ
指示命令するよりも質問をして
相手に決めさせると相手も気持
ちよく動いてくれる

日常使いコーチング体験セミナー(zoom又は現地参加)

人の成長をサポートし たいとか、
悩んでいる人の力になりたいとか、
自らも成長したいとか、
 そういうことに価値観を持っている人
にはコーチングスキルが強い味方になってくれます。
 
 

 

1,パパママが家庭でコーチン
  ・子供のやる気を引き出す。
  ・パートナーの悩み解決
  ・家族の目標達成をサポート
 
2、部下や同僚、友達の相談にコーチン
   ・同僚や友達の悩みを解決
   ・喜ばれる存在、頼られる存在に
 
3,仕事のスキルアップコーチン
   ・お客様の悩み解決、
   ・お客様のニーズを把握
   ・自分のコンテンツ×コーチン
 
コーチングは特別なものではありません。
「傾聴」「質問」「承認」
といったスキルを学んで、練習を積み重ねて
いけば誰でも上手に使えるように
なります。
高額なイメージ、難しいイメージ
のあるコーチングをもっと身近
にだれでも学びやすいように
カスタマイズしたものが
「日常使いコーチング」です。
 
【zoom参加、現地参加どちらでもOKです。】
 
以下から都合の良い日程を選んで
リンクから申し込んでください。
1,2/18(土)10:30~11:30
 
2, 2/18(土)13:30~14:30
 
3, 2/19(日)11:00~12:00
 
1,場所 楽読名護スクール又はzoom
2,参加費 3000円
3,それぞれ定員 1名